From Hokkaido.

2020.11.19

こんにちは。
現在、傍目にも実情的にもエライことになっております、コチラ北海道です。
試される大地どころか陸にいる人間みな崖から突き落とされそうな大地です。

感染者数は爆上がり、人口比では東京超え。
クラスターの発生も札幌の夜の町ススキノだけでなく、総合病院から障害者施設や老人介護施設、専門学校、小中校まで、じりじり感染拡大しています。拡大というかこれはもう爆発です。
人口が多く、道外との往来の中心地である札幌市だけの話ではなく隣の北広島市、小樽市、道内主要都市の旭川や函館でも感染者数、療養者数が拡がっています。

道産子や旅人の不安を煽りたい訳でも、経済をまわす活動をしている誰かを責めたい訳でもなく、
ただただ事実を述べています。

日々、誰に何を言われるでもなく、ずっとひとところ(洞爺)に居て
もちろんマスク手洗いうがいは必須、長らく札幌在住の家族にも会えておらず
初秋にいちどだけ実父と実母に会った際も同じ部屋での食事は避けて(向かい合わず)
換気しまくりの寒い室内でマスクしながらなんでもない話をたまにひと言ふた言、顔見て満足、
暗くなる前に切り上げてさっさと帰る、、みたいな、親孝行度2パーくらいの残念な会談で互いに辛抱をし、世間や他人がどんなに浮かれていても淡々と自粛・対策しながら楽しみをつくろうと暮らす個人の意思や我慢なんてまるで意味なしかのごとくか、、と遥かな気持ちに。
がくり。ばたり。

田舎で出勤/リモートを選べるなんてまだ楽なほうで、これだけの長期間リスクとストレスを背負い続けている医療従事者の皆さんや社会福祉士の皆さんの心労や状況も、想像するだけで泣けてきます。。

国を挙げてGO TOとかやっているんだし(level4でもやめないそうで狂気)、
そりゃそうなるでしょう、、わかってて経済優先を選ぶんだもんね?
なのに、札幌市民には自粛しろ、つまり
「もともと札幌に住んでる君らだけはじっとしてて」
「道外感染流行地域から来てももうしょうがないよね。不安だろうけど、ぜひお金は落として」
「あ、道民は今ヤバいから札幌への往来すんなよ」

という要請に対し

ハアアアア⁉️

としか言いようがない訳ですが。

「感染リスクが回避できない場合」というのは、道民に限らず国民ほぼ全員全シーンじゃないのか?
回避できると思ってんの?と、もはや日本語通じない世界に放り込まれているかのようで、言い回しの限界も秒で感じておりますが、それでも我々市井の市民は生きていかねばなりません。
何しろ各自めいめいの判断、だそうで。
いえ、今までも超真面目に判断して生き延びてますけども。

長い長い愚痴(すいません)に近況報告を添えますと、我らが暮らす洞爺湖町内での感染者情報はまだ確認されていないですが、もう対岸の火事どころかとなりんちのカレー焦げた匂いするな、くらいの迫り様であるのは明白で
いつ自分や家族や友人や仕事仲間が羅漢してもおかしくありません。
娘の学校だって、またいつ休校に入るか。びくびくしてる暇すらありません。
という覚悟を持って日々過ごしております。

対面販売の機会がいま現在はなく、通販中心のdrop aroundとしましても、感染対策として消毒換気もより強化して制作、販売を行っていく所存です。
高齢者も多い、小さな町に暮らしていますので、お世話になっている郵便局員さんや近隣小売店の販売員さんたちへの感染リスク回避のため、引き続き対面の機会は最小限、遠く知らない場所からではなく、なるべく顔の見える相手からお買い物、ステイトーヤで地産地消、地味に暮らして参ります。

あ、元気ではあります。
すこやか晴れ晴れとした気持ちには、到底なれないですが。
知る限り界隈の友人たちも元気で優しいです。
今以上に、自分たちと周りに対して出来ることを探しながら、逞しく生きてゆく所存です。

どうか近くのあなたも遠くのあなたも、くれぐれもお気をつけて。
知恵を絞り、対策しながらなるべく元気に過ごしましょう。

現場からは以上です。
皆さんよい午後をお過ごし下さい🙏