洞爺・佐々木ファームのオンラインストアで

2022.03.04

\\ 支援のかたち、選べます🙌🙌//

おはようございます。こちら洞爺まだまだ雪が降っています。
3月の雪は綺麗だけれど、、、重いです。
今季は暴風雪、大雪や落雪での事故や被害も沢山出ていて、北海道だけでも広域で災害規模となっている事態も多いです😢

近隣での被害では、ニセコのオーガニックファーム・LaLaLa farm @lalalafarm @lalala_papilica さんの農場倉庫の倒壊は本当にショックです。
2月下旬は洞爺でも臨時休校や警報が出るほどの積雪でしたが、ニセコはさらに、、だったようです。

昨日からLaLaLaさんご自身のアカウントでのアナウンスもはじまったように、

🚩LaLaLa farmの復興支援専用オンラインストア 

🔗http://lalalafarm.theshop

より、商品発送付き(リターン有)の支援が可能になりました。

そして我らがトーヤでは、LaLaLaご夫妻の自然栽培仲間であり復興の当事者経験もある佐々木ファームの佐々木麻紀さん @sasakifarm_maki がいち早く開設した支援の窓口もあります。

🚩佐々木ファームのオンラインストア
🔗http://sasakifarm.shop-pro.jp

の「THE LOVE 【復興支援のお預かり】ニセコ・LaLaLa farm応援」より一口2000円から支援が可能。こちらはご寄付とメッセージをお預かりして佐々木ファームからそのままラララさんにお渡しとなります。
(最大100万円寄付可能‼️太っ腹の富豪のかたーーここです寄付先はここですよーー🙌)

という訳で、どちらの窓口からのご支援・ご協力でも、ラララさんたちの大きな支えになるのではと思います。
drop aroundからもご支援を呼びかけたいと思います🚩

なぜdrop aroundが?🤔というまわし者感を訝しる方もいらっしゃるかもしれません。
(私もそう思う🤣)
私たちは農家仲間ではなく、両ファームのただのファンで、消費者で、
小さな田舎町トーヤに暮らすいちデザイナーです。
残念ながらどちらの現場でも、農作業でさほどお役に立てません。
が「今ここ」で出来ることがあればいいなという想いで投稿します🙏

dropはご縁あって洞爺の佐々木ファーム @toya_sasakifarm のオンラインストアを一緒に作らせて頂きました。
その協働パートナーでファームの代表・麻紀さんの、いち早く被災農家さんのために行動する姿に感激して、自分たちでもお手伝いやお知らせが出来たら、と思いました。

また、決して他人事ではないと思った理由に、数年前に私たちの長年の友人でありクライアントでもあるお米農家さんが、河川の氾濫による田んぼ、倉庫、農機具が水没するという被災をしており、その時にクラウドファンディング業者に頼らず、応援金プロジェクトをDIYで農家さんと共に立ち上げた経験があります。その時、裏方として知ったことは多く

「農家にとっての被災はお金で解決出来ないことのほうが多い」
「一方でお金で解決できるのは、安心して当面の暮らしを立て直せること」
「表には出せない被災者にしかわからない想いがある」
「周りも大変な中で自分たちだけ支援を求めていいのかという迷いや不安もある」
「現状を曝け出すのは怖い気持ちもある」

という心情的なものから

「お問い合わせ対応が大変」
「リターン品の発送も大変」
「いつまで支援をお受けすべきか不明」
「被害総額と支援金額を公表すべきか悩む」

などの実務的なところまでつづく管理や対応の大変さがある、というのを知りました。

ですから誤解を恐れずに言うと、リターンを求めずご寄付とメッセージだけまとめて代わりにお届けします、という佐々木ファームの支援スタイルは、応援される側の手間や心労までもを気遣った、とても配慮ある支援方法だな、と思うのです。
drop自身も佐々木ファーム窓口からLaLaLaさんへ支援しました。

もちろん直接のご友人やお知り合いの方は、彼らの頑張る姿や美味しい作物や加工品発送を待ちながら応援したいはずですから、どっちかを推すというのではなく、むしろどっちも推すし、応援のかたちは選べますよ‼️と言いたいのです。

ただでさえ、天候もおかしくて作物の管理や保管状況が刻々と変わったり、コロナ禍で丹精込めて育てた作物の行き場がなくなったり(売り先が消滅)、なにかもう”試される大地”(北海道のキャッチコピー)越して”試される農家”となっている昨今です。
誰もが自分の心身を守ることに手一杯な時世、そして全く見過ごすことの出来ない世界情勢が続いてますが、素晴らしい作り手さんを支える手が少しでも増えたら良いなと願っています。

※LaLaLa farmのご家族写真や倉庫倒壊画像は、ご本人に許可を得て転載しております。

【2022年3月20日をもって、両支援窓口はクローズさせて頂きました。沢山のご支援ありがとうございました!!】

SASAKI FARM ONLINESTORE
farm owner :Maki SASAKI
onlinestore staff:Tenki MARUYAMANO
photo: Morimasa SUDA
web design: Takeshi AOYAMA(drop around)

関連する記事