年賀状や名刺の整理には、drop aroundのカミノハコ。
カミノハコ、タテに積んでもヨコに並べても良いんです。
古びるとさらによいカミノハコ。
素の箱に、ロウを引いたのがロービキカミノハコ。
自分たちが欲しくてつくりました、なんでもないカミノハコ。
と11年言い続け、つくり続けて来た甲斐あって、
今くらいのシーズンになると大人買いが続出します。ありがとうございます🙏
改めまして、あけましておめでとうございます。
drop aroundのオンラインストアも、昨日1月7日から新年の営業を再開しました。
年末年始のご用命ありがとうございます。嬉しいです。
早速たくさん出荷してますよー❗️
という訳で、ジャストナウでカミノハコもたくさんお届けしています。
ひきだしの整理なんかにも良いので、サイズ別で数個ずつお求めいただくことも。
我らは、プラスチックの仕切りや整理グッズがどうにも苦手。
で、ひきだしの中や机上は、カミノハコ及びロービキカミノハコまみれです。
ずらずらーっと収まったり、収まりきらずにそのへんに転がってます。
しかし、何個並んでいても見てて嫌じゃない。
そもそも意匠らしき意匠がありません。
だから長く使っていられるのだろうと思います。
隅々まで行き届くデザインプロダクトも勿論美しくて好きですが、
「デザイン」の推しが強いと長く一緒に居るコッチが疲れます。
私はものがすき。道具がすき。でも、もの、にも道具、にも疲れたくはない。
だから、これくらい没個性というか、なんでもないほうが長生きできるんではないか、
と今も変わらず思っています。
とりあえずカミノハコは、11年生き延びてます。あと9年くらい生き延びたいです。
カミノハコリリース当時には、製造を担ってくださっている箱の工場さんと職人さんにまで心配されてました。
「こんなにふつうのホチキス箱が売れるのか?」と。
ふつう、英語だとplain、はdropにとって最上級の褒め言葉。
当時、ふつう、を狙ってプロダクトをつくるメーカーはほとんど居ませんでした。
(大手では無印さんが居ましたけれども対象外すぎますよね)。
すきま産業上等!と叫びながら、私たちはライバル不在の地をのん気に開拓した訳ですが、
ちょっとした後追いの、もっとシャレた箱製品なども見かけつつ、でもそれらも今や見かけなくなった感。
つまり、どだい主流にはならない、なれないはしっこで地味〜に存在するポジションがいいんじゃないか、と思っております。
もっと大きいサイズを!とか、色違いを!とか100回くらい言われたような気もしますが、やはりこの3サイズ、この2タイプ、素地とロービキの2パターンの掛け合わせが「ふつう」界において最地味、もとい最強って思ってます。
9年後にも、似たような投稿して「ほらね、やっぱり。地味最強。」ってドヤ顔で言いたいです。
引き続きのご注文、ご愛用、心よりお待ちしております🙌